3月もありがとうございました。
こんばんは。
3月も今日で終わり。
ご来店くださったお客様皆様、本当にありがとうございました。
長きに渡り担当させていただいておりますお客様はもちろん、2回目、3回目とご来店くださったお客様やご新規様、皆様のおかげで今月もトラブルなく、無事にやってこれることが出来ました。
当店のルールを守ってくださり、ご配慮などもいただきまして、感謝申し上げます。
皆様、ありがとうございます。
明日からは4月。
また新たな気持ちで迎えたいと思います。
4月、5月のご予約も着々といただいております。
ご来店をお考えのお客様は、お早めのご予約をよろしくお願いいたします。
また、度重なる日時変更やキャンセルはお控えいただけますよう、こちらもあわせてよろしくお願いいたします。
3月は髪質改善ストレートのお客様はもちろん、カラーのお客様がいつもより多かった印象の月でございました。
色味としては、グリーン系、ピンク系のお色味が人気でございました。
特にピンク系(暖色系)のお色味はしっかりと時間をおく必要があり(カラー剤の特徴として)、所用時間にプラス30分ほどいただく場合もございます。
他に印象的だったのは、ご旅行やコンサートの予定があるので髪を整えたいというお客様のご来店も多かったです。
その日を存分に楽しむため、髪のお手入れは欠かせませんね。
旅行やコンサートはこの時から始まっているんですね。
お話をお伺いしたりしていますと、表情や声色からワクワク感、ウキウキ感が伝わってきます。
気持ちがとてもわかるので、私も一緒になってウキウキしています。
そして何事もなく、無事に行って楽しんで帰ってこられることを願いながらお見送りです。
お天気も大事ですね。
晴れているに越したことはないです。
2月3月と飛行機に乗る機会がありましたが、その日を狙っていたかのように急に雪が降り出したり、各地で吹雪いていたり。
ハラハラしてしまいますね。
気を揉んでしまいます。
4月はどんな月になりますかねぇ。
とにかく健康に、トラブルなく営業が出来れば…ということはいつも思います。
最近はヘアセットにもう少し力を入れていこうか、と思っているところで。
カット後のスタイリングにも通じる部分があります。
今一度見直す、というのもそうですし、なんかただただ単純にやりたいなーって。
私がこうやって営業出来ているのも、そういった道筋を教えてくださったサポート会社の方々のお力添えがもちろんあって、何と言いますか、要は打ち出し方とか広告出稿とかその他もろもろ色々手ほどきを受けまして。
それでお客様にお越しいただけるようになっても自分自身が成長していないと、結局先に進んでいかないというか。
知識も大事、技術も大事、ということで、ちょっとでもアップデートしながら、目の前の小さなことも大事にして4月も引き続き過ごしていきたいです。
大阪にもスッと行ってサッと帰ってきましたよ。
初めて行きました、岸和田というところに。
関西国際空港から電車でピューです。
すぐ着く。
今回で学びましたね、東京も大阪も日中は気温が高くて暖かくても夜は風が冷たすぎて、なんなら札幌より寒過ぎて冬のコート必須。
しっかり寒かった(涙)
行かれる時がありましたら、皆様お気を付けて…風邪ひいちゃいますから…。
お客様はわかってるか(笑)
私だね、わかってなかったのは。
甘く見てた。
(´ー`)hahaha
素敵な歌を聴きに行ってきました。
ぎゅうぎゅうのスケジュール、最初はちょっぴり疲れてるかな?なんて思ってしまいましたが、終始瞳がうるうる、色々な想いが込み上げていたかなぁ、なんて。
なんか心配事でもあったかなって思ってしまいましたが、終盤どうにかなっちゃうんじゃないかと思うくらいに盛り上がりました(笑)
行けて本当に良かった。
行く時はね、なるべくその日を迎えるにふさわしい自分でいたいので色々ちゃんと頑張りたいというか。
楽しいことばかり追い求めて浸っていたら、バチが当たりそうでしょ??(笑)
やることやって、きちんとする。
浮つかない、と言えばいいのかな、心情としてはいつもそんな感じです。
ハートはめっちゃ熱いんですけどね。
そういえば素敵な歌を知りました。
岬めぐり、という歌。あってるかな。
初めて知った歌でしたが、なんだか切なく懐かしくなるような、イントロからグッと掴まれるような。
ご存知の方も多いのではないかと思います。
今日はその歌を聴きながら切なさMAXで眠りにつきたいと思います…!!
明日から4月!新年度!エイプリルフール!
そして早起き!!
いいのか、切なさMAXで…(笑)
いいのさ〜ヽ(´▽`)/
4月、5月、どしどしご予約お待ちしております^^
3月も本当にありがとうございました。
今後ともまたどうぞよろしくお願いいたします。
ご予約、お問い合わせは公式LINEからお気軽にどうぞ。24時間受信できますので、お好きな時間帯にお送りくださいませ。
それでは失礼いたします。