夏のヘアカラー

こんにちは。

本日は朝から良い風が吹いていて爽やかな1日でした。

だって23℃。

急に25℃きったので、あら?と思いました。

ハッ…(; ・`д・´)

まさか…

夏は夏で気温の帳尻合わせが…!?

残暑がめちゃめちゃに厳しいとか…!?

((((;´・ω・`)))オォ…

さて、本日はカラーをされるお客様が多くご来店くださいました。

ありがとうございました^^

夏のヘアカラーは他の季節に比べて紫外線の影響を受けやすく、明るくなりやすいです。

髪専用の日焼け止めスプレーなるものもありますもんね。

髪の内側はそうでもないのですが、髪表面の髪色がいつもより明るくなる傾向があるなと、担当させていただきながら思っております。

染める前の明るい髪色のベースがあれば、表現できる色味の幅も変わりますし、褪色(染めた色が抜けること)も悪いことばかりではないので、何かあればご相談くださいませ。

季節に合わせて髪色を変えるのもありですし、夏は明るめ、秋冬は暗めとかそんな感じも素敵ですし、夏だからといって明るくしなくちゃいけないこともなく、自由にやりましょう。

職場の規定などがなければ。

割と厳しい規定のあるところが多いんですよね、明る過ぎるとすぐ会社で言われる、と。

7レベルまで、とか。

カラーも伸びてきた根元だけを染める「リタッチ」という染め方も出来ますから、どちらがいいのかわからない方はどうぞご相談くださいませ。

さっき髪の日焼け止めもあると書きましたが、皆様、お肌に日焼け止めって塗っていますか??

私はね、今までは塗ったり塗らなかったりw

塗っても日焼け止めを通過して焼けちゃう感じもしてね、ちょっと苦手であったりもしてね。

なんとなく独特でしょ??香りとか感触も。

下地にすでに含まれているというものは使ってたりしましたが、実は最近お気に入りのが見つかって毎日ちゃんと使ってます。

外に出る時は必ず。

そしたらね、焼けないのよ(笑)

ほんとにね、焼けない。感触も嫌じゃなくてね。

朝塗って、仕事して、お店出る時も塗ってという、もうね、なんかハマってますw

焼けない実感が出来たのは初めてかもしれません…!!

明日ももちろん完全防備して☆

明日はおかげさまで終日いっぱい。

嬉しいな。

ありがとうございます。

明日の夜にね、鬼太郎の映画が地上波で放送されるみたいで、それが結構楽しみ。

子供の頃はよくわからなかったけど、大人になった今観てみると結構面白くて。

こないだTVerで観たんですよね。

皆様も良かったらぜひ。

朝にも放送してるので、そちらもぜひ。

よし、今日はこのへんで。

7月もまだまだ頑張ります。

ご来店されるお客様皆様、どうぞよろしくお願いいたします^^