髪質改善ストレートの日々でした
こんばんは。
今日の帰りも寒かったですね。
でも週間天気予報によると、明日からの札幌は1週間毎日晴れ。気温も20℃以上。
気温差がありすぎるのよ(笑)
でもようやく春って感じで嬉しい。
………
………
………
嬉しい!!!
\( ˆoˆ )/
さてさて、5月も3分の1が終わりまして、連日髪質改善ストレートの施術をさせていただいておりました。
数名ご新規様にもご来店いただいて、検索していたらホームページが出てきて、それでご予約をくださったとのこと。
髪質改善系のお店、たくさんありますもんね。
その中から選んでくださり、お越しいただけたこと、とても嬉しく思っております。
ありがとうございます。
気になっていたうねりや広がりが解消、ツヤや手触りも改善、向上されて、ご自宅でのお手入れも楽になるのではないかと思います。
ご新規様はもちろん、いつも通ってくださっているお客様にも気に入っていただけているメニューで、本日もかけさせていただいておりましたよ^^
カットカラー髪質改善ストレートにトリートメントのフルコース。
「今日は美容室の日!」と決めて、皆様お越しくださっております。
そしてなんだかどうしても眠くなってしまうみたいです^^
止められない、と(笑)
こちらとしては嬉しいですよ、心を許してくれているような感じもして。
違いますかね??(笑)
お話をお伺いしておりますと、髪のお悩みは本当にお一人お一人違います。
見てみると、そんなにクセやうねりがなくても広がりやすい髪質の方もいらっしゃいますし、朝のお手入れをとにかく早く終われるようにしたい、髪表面のぱやぱやしたのを抑えたい、など。
一度かけておけば、しばらくは大丈夫。
次にかけるタイミングはだいたい4ヶ月後。
4ヶ月に1回、あるいは季節に応じて、またはイベントに合わせて。
2ヶ月だとちょっと早いかな、という感じ。
家でのお手入れとしては、とにかくしっかり髪を乾かすこと。
乾かしきっちゃうこと。
最近言ってなかったですけど……、シャンプーの後、タオル巻いたままにしていませんか??
|ω・`)チラッ…
少し自然乾燥させてから後で乾かそ〜っと、なんてしていませんか??
|ω・`)チラッ…
髪はすぐ乾かすのがいいですよ^^
タオルを巻いたままだと髪や分け目に跡が付いてしまって、もう一度濡らさないと直らないですし、自然乾燥させたあとだと、おさまるであろう髪のぱやぱやがおさまってくれなくて、その後しっかり乾かしてもボワッとして仕上がってしまいます。
使うシャンプートリートメントや洗い流さないトリートメントなどのケア用品も大切ですが、まずは乾かすところから。
髪のケアは乾かし始めるタイミングから始まっています。
が、あまり言ってもですね、プレッシャーになってもあれなのでね、でも大事なことなのでね、心のどこかに留めておいていただけると幸いでございます。
5月前半はストレート施術、5月後半はカラーのお客様が多いです。
素敵な色味にしなくちゃ☆
これからお越しくださるお客様皆様、どうぞよろしくお願いいたします^^
お会いできること、楽しみにしております。
あとは5月前半どうだったかな。
なんだかたくさん素敵なお話をお聞きできたなぁ、という記憶がございます。
人間には「刺激」が必要で、大小関係なく、色々挑戦してみることが大事だとのこと。
そこに年齢は関係なくて。
いくつになってもそういう気持ちを持ち続けていること、持ち続けられるような自分でいれるように自分を整えていくことが大事なんだなぁって。
大変なことが多いけど、でも出来れば楽しみたいですよね、人生を。
私もう色々頭を悩ませてる時間なんてないのでございます。
人生あっという間なんだな、って。
と思いながらも、人間は感情がありますからなんだかなぁという日もあって、そういう日があって色々考えるからこそ、結果的には前向きな気持ちになれる自分に繋がっていく、そんな風にしていけるように周りの皆々様からお力添えをいただきながら自分を盛り立てていくことが、昔よりちょびーーっとだけ出来るようになったかなぁ、なんて。
今より若い時にはそんな力なかったね。今思えば幼すぎた。
すーぐ殻に閉じこもってたから。
シャッターをバン!!みたいな(笑)
そしてそんなにすぐ開かないのよ(笑)
開かないというか開けない。
頑なすぎるでしょ(笑)
若い時の話ですからね、今じゃないですからね、一応言っておきますよ??(笑)
あとはそうだなぁ、仕事とは関係ないですが自分の意見を主張してみた場面がありましたね。
多分あまり伝わっていないと思いますが、主張してみた。
でもこれは「言ってやらなきゃ気が済まない」とか、「言ってスッキリしたい」とかそういうことではないんですよね、一切。
そういう気持ちだと、そんなふうに思いながらも一方では「そういった気持ちで言ったらダメだ」ってわかっているし、売り言葉に買い言葉という結末になる事が多いような気もします。
結果、自滅というか。
ただ今回のそれは、なんというか、現時点で今一度言葉にしないとダメだな、って思ったんですよね。
そういう時は気持ちも決まっているので、すごく冷静。
この真面目すぎる性格が災いしているのか、筋が通ってない事がなんだか苦手なものでして。
A型長女っぽいでしょ?(笑)
自分を追い込みがち。わかってます。
(´ー`)ハハハッ
そんなもんでね、言いたい事は言う、というそんな強気な感じではなく、ちょっと主張をしてみる、してみた、ということで。
色んな事がありますけれども、無理やり物事を動かす必要もないな、と思ったりもしますし、ちょっと一旦止まって落ち着いて考えてみれば、相手もなにかしらこちらに向けて発言していたりするわけですから、自分を置き去りにしないでいくことも大切だな、と。
わ、もうこんな時間だ。
私忙しい!!!(笑)
引っ越しするから、今からコンポとテレビ台の掃除しなくちゃ!!
推しさんのブログ更新メール届いたから読まなくちゃ!!
録画したのど自慢も観ないと!!
ぁあ!!ラジオもあるぅ!!
٩( ᐛ )وワーイ☆
最近ブログ書けていなかったので、今日は必ず書くと決めていたのでね。
良いんです。寝る時間が多少遅くなっても。
私は生粋の元・夜更かし民。
明日も元気にお仕事します☆
それじゃあまずはお掃除から。
すぐ終わるさ。
皆様良い夢を〜☆