やってみよう、のその先。

最近、この「まずはやってみる」ということがすごく大切だなあ、と実感しています。

今もそうですけど昔から言われていましたよね。

「まずは一歩踏み出してみる」

「1ミリでも前に進んでみる」

とか。

確かに色々と考えてしまうのは誰でもある。

一番多いのは「失敗したくない」とかですかね。

キャッシュがかかるものなら「なんかもったいない」とかですかね。コスパとか。

損したくない、みたいな。

そう考えている間にも時間はどんどん過ぎていって、そのうち「あ〜、もっと早くやっておけば〜・・・」となったり。

でも実際やってみたら意外とすんなりいったり。

思ったよりも楽しかったり。

色々あります。

でも本当に時間はあっという間になくなります。

あれ?みたいな。もうこんな時間か・・・と。

学びたいこと、たくさんあるんですよね。

やりたいことでもあるし、すでに取り組んでいることもありますが。

ざっとあげていくと、、、、

美容師としての美容技術の向上、運営に関わることの勉強(マーケ、SNS系、広告とかもろもろ)、猫飼いたい、身体づくり(ストレッチとか栄養とかダイエットとか)、料理技術の向上(上手くなりたい、、、)、ピアノ(4歳から習ってたので今もたまに弾きたくなる)、動画編集とかも気になりますね、猫飼いたい、あとは人と会うということも少し増やしていきたい。

ちなみにストレッチは10月から本格的に始めています。

ついに入会したんですよ(笑)

もうとにかく首が辛くて・・・。

ストレートネックっていうんですか?

仕事でも勉強でもとにかくしょっちゅうスマホを使っているので、そこからも首の辛さの原因に繋がっていると思って、これはもうなんとかしないと仕事のパフォーマンスに響くぞ・・・と。

ほぼ毎日1時間くらい時間とってやっています。

オンラインなのですが、最初は続けられるかな、と思っていたのですが、体の調子は良くなるし楽しいし、むしろやらないとスッキリしないのでストレッチしたくなってしまうという好循環になっています。

このストレッチオンラインサロンはここ最近の一番の収穫です。

入って良かった。

でもなぜ渋っていたのか、というと、やはり有料オンラインサロンなので、表には内容を出さないんですね。

なぜかというと、入会してきちんとお支払いをしてくれている会員さんに対してやってはいけないことだから。

会員さんはお金を支払って有料の情報を手に入れているのに、それがお金を支払っていない方々のもとに届いてしまうのは気分のいいものではないはずです。

仮に少し内容を出すにしても配慮をしなくてはならない。

そうすることで入会しようかどうか迷っている方々の背中を押せるかもしれないので、時としてこういう場合もあったりします。

ですがそのサロンはそういうのが特にない(笑)

なので中がどうなっているのか、詳しくはわからないんですね。

ここですよね。

よくわからなかったので渋ってしまっていた。

ある程度、「こういう感じになっていますよ」という説明はありましたが、肝心のストレッチ内容が表に出ていない。

なんも、1ヶ月だけやってみるとかでパッと動いてしまえば良かったんです。

やってみないとわからないので、悩んでいる事自体が私にとっては無駄であったな、、と。

それが今となってはどうですか。

ほぼ毎日やっているという(笑)

楽しいですよ。身体の変化も感じることができて、調子が良いです。

心身ともに健康。続けていこうと思っています。

美容技術に関してもそう。

複数のオンラインサロンに入会しているのですが、もう一つ入会してみたいのがあるんですよね。

ストレートに関してもそうですが、カットもカラーも大切な技術なので、やはり学び続けていかないといけないなと思っています。

ストレートだけ出来ていても自分の武器にはならない。武器にするなら、もうめちゃくちゃ業界で有名になって尖りまくるしかないのかな(笑)

美容業界は目まぐるしく変わっていきますから、もし髪質改善が下火になってきたら?となったらどうしますか?

ということも大いに考えられるというか。

お客様のお役に立てるよう髪のお悩みを解決できるものをご提供するのがお仕事ではありますが、学び続けるのはいざ何かあった時に困らない自分になるための土台づくりでもあったりします。

学べば今すぐにだって役立てていける部分もありますし。

一人でやっていると、もう上司も先輩もいませんし、後輩もいませんから、自分で自分の成長をうながしていく他ないです。

でも別にイヤイヤやっている感じはないです。

当たり前の領域かと。

そのオンラインサロンを運営されている方々はすごく上手で、持論ではありますが技術向上のためには目を養うということも必要だと思っています。

今は同じサロン内でなくとも、SNSを開けば上手な人がたくさんいる。

例えばですけど、カットシルエットのバランスとかスタイリングの感じとかをよく観察してみる。

「あ、この人のスタイルいいな!」と思ったなら、なぜそう思ったのかを言語化してみるとか。

上手い人ってやっぱりなんか目を引くんですよね。そしてすごく丁寧。

丁寧さは大事ですよ、本当に。

どこの誰かもわからなかった人の発信を観て、引き込まれて、「この人から学びたい」と思って今に至りますので良い時代ですね。

新人さんでも一生懸命やっていけば、先輩を抜かせるかもしれない。

意地悪してくるオーナーとか先輩から学ばなくても良くなるかもしれない。

先輩だってうかうかしてられない。

でも本来そういうものでもあると思います。

お客様もこのブログは見てくれていますので、あまり数字の話はしたくないですが、「売上」というのはお客様満足の結果。

環境にも大きく左右される業界ではありますが、5年目の美容師さんが10年目の美容師さんより結果が良いなんてこともありますよね。

もう、美容師歴とかっていう年数は関係なくなってきていますよね。

髪質改善ストレートで特化しつつも、自分の内情としては多方面で学んでいきたい。

お客様の為にも自分の為にも。

ぶっちゃけ、役立つかどうかっていうのはあとにならないとわからないし、身が入らなかったりすることもあります。

それはそれで多分そういうときは疲れているから、猫を愛でて充電しましょう。

ちょっとやってみるか・・・で、めちゃくちゃ先につながることはあると思う。

けど、「何か先につながるかもしれないから」という気持ち先行だとちょっと自分的には違うというか。

要は、興味が湧いたことには素直に取り組んでみるのがいいかな、と。

そんなに好奇心旺盛な方ではないので、なにかに興味が湧くというのは自分的には珍しいんですよね。そもそもあまり飛びつくことがない。

慎重なタイプではあると自負しております。

とか言いながら、たまに突拍子もないことをしたりするところもあるので、謎人間です。

まあ、あれです、自分の素直な気持ちに正直に、ということです。

先につながるかどうか、はあくまで結果でしかないというか。

・・・・。

気難しいですか、わたし?(笑)

いや、そんなことはないはずだ・・・。

たまに変人扱いされることはありますが、それはもううお座なので大目にみてやってくださいませ。

昨日買ったSNSについての本、読み途中なので今からまた読んで役立てていきたいと思いますので、今日はこのへんで^_^

Instagramに関する本です