観てますか?You Tube。

こんばんは。

本日も楽しくお仕事をさせていただきました。

皆様、いつもありがとうございます。

ここ最近、お客様とのお話で話題にあがるのが「You Tube」の美容チャンネルについて。

美容と言っても色々ありますよね。

ヘアスタイル、メイク、ネイル、エステ、ダイエット、もしかしたら料理とかもそうなのかもしれませんね。健康的な料理は美容につながりますよね。

もちろん私も観ています。

ネコ好きだからといって、ネコばかり観ているわけではないですよ(笑)

ネコはむしろインスタの方で・・・(観てるやん!)

(ΦωΦ)

話は戻して、お客様とこの美容チャンネルについて割とお話をすることが最近は多かったように思います。

観ているチャンネルが一緒だったり。

私が観ているのは主に「美容師向け」にアップされているチャンネルですね。

技術的なものはもちろん、その方の考え方や言葉の選び方など、色んな面でとても勉強になっています。

そしてその美容師向けに作られている動画であっても、美容師以外の方々が観ているということももちろんあって、そんなところから割とお客様と盛り上がったりしています。

今現在、私には上司も先輩後輩もいませんので、やはり外部からのそういった情報というのがとても重要になっています。

むしろ、いてもいなくてもこれだけ身の回りに勉強出来るコンテンツというのが溢れているのが本当に羨ましいというか、自分自身がアシスタントだった時に今のような感じであってほしかったな、と。。。

こればかりはどうしようもないですよね、時代です。

映え、インパクト、自分の勉強。

カットやカラーなど、ヘアスタイルでいうと、がっつり変わった方がインパクトはありますよね。

ビフォー&アフターで並べると、映える映える。

あとはタイトルで煽る、というのも1つの戦法ですよね。

別に悪いことではありません。若干エンタメ寄りにしている方が面白かったりしますし、タイトルにインパクトがあるとクリックしたくなりますよね(笑)

煽っているとわかっていても(笑)

私自身はYou Tubeに動画をあげたことはありませんが、やられている方からするとかなりのリソースをさかれ、生半可な気持ちでは続けられないとのことです。

編集作業もありますし、かなり重い。

私は美容師ということもあり、勉強のために色々と美容師さんのチャンネルを観ていますが、だからといって鵜呑みにし過ぎず、といった感覚も忘れないようにしています。

客観的にというか、なんというか、言いなりにならないようにするというか・・・。

誤解を恐れずに言うと、美容業界って、有名な方とかトップと言われるような方とか、たくさんメディアに出ていたりとか、そういう方が発した言葉って結構強くて、気持ちが左右されてしまったりすることもあるんですよね。

やはりそれだけのことをやられてきているのだから当たり前かとも思いますし、シンプルな言葉でも心に刺さったり、思ってもいなかった視点からの言葉はすごくある意味では新鮮で翻弄されてしまいがち。

そうすると今度、「自分はどこだ?」となることもあったりするので、そういう方法もあるし、他にもこういう方法もあるよね、といった視点を忘れないようにしています。

柔軟に。フラットに。

そういった感覚というのも養われるような気がしています。

私は今3つのオンラインサロンに入会しているのですが、そのうちの1つがYou Tubeで知った美容師さんのオンラインサロンです。

私が観始めた頃はまだオンラインサロンは出来上がっていなかったのですが、ずっと注目していて、すごくカットも上手で、唯一無二というか、なんというか、一筋縄ではいかない感じなのだけれど、慕われる素敵な美容師さんという感じです。

その方がオンラインサロンを始める、といったことを知ってから、「もう絶対入る!!入るぞ!!」と決めていましたので、今とても楽しいです。

You Tubeが出始めた頃は娯楽的な立ち位置のものかと思っていましたが、今はもうそうではないですよね。

人によっては重要なプラットフォームになるわけです。

時代ですね。

学びたい人から学べる。

これってすごく良いですよね。

今はSNSの発達で「この人から学びたい!」という人を見つけやすいし、所属するお店で色々と勉強会などもあるかと思いますが、そこで学びながら、外部からも学べる。

今アシスタントでシャンプー練習をしていたとしても、個人でそういったオンラインサロンに入会して周りよりひと足早くカットやカラーの勉強が出来たりする。

(コソコソ練習するんです(笑))

あまり早すぎても身が入らないかもしれませんが、20代前半とかでスタイリストになることだって可能ですよね。

やっぱり上手な人のを見た方が良い。仕上がりのスタイルだけではなく、仕事の仕方というのもすごくスマートですし。

目を養うというか。

もちろんお客様が気に入ってくださって、お手入れもしやすくて、というのが一番良いのだけれど、だからといって学びを止めるのは違うと思うし、私もまだまだ伸びしろだらけ。

励みます。

あともう2つのオンラインサロンもやはりきっかけはSNSから。

やっぱり目を引くんですよね。コンテンツが。

「おっ・・・!!!」となる。

そして「これは自分にとって必要なものだ・・・!!!!」となる。

美容室に就職したから終わりではなく、スタイリストになったから終わりではなく、年数を重ねれば重ねるほどむしろ色んな事がわかってきて、でもそのせいで色んな事がふりかかってくる、という、なんともまあ、、、(笑)

でもそんな時でもオンラインサロンで色んな方々と交流するとパッと視野が広がりますから、そういう意味でもすごく勉強になります。

ちなみに色んなお客様とお話していて多かったのが「カット動画」を観ている方がほとんどだったということ。

ばっさりイメチェンが観てて気持ち良いらしく、あとはカットしている時のハサミの音が心地よいということです。

良いですよね、ハサミで髪を切る音。

心地よくなったら寝てしまっても大丈夫ですよ^_^

美容系チャンネル、すごく好きなので、オススメがあったらぜひ教えて下さいね。